松戸市・柏市・流山市を中心とした地域密着型のリフォーム会社です

増築・改築・改装

増築・改築リフォーム

増改築=リフォームとは住まいに対する夢を叶えたり、大切なお家をメンテナンスしたりすることです。リフォームとは、一般的に増築、改築、改装(模様替え)をすべて含む言葉として、使われています。住み慣れたお家が新築同様の輝きに!大切なお住まいを「これからも長く」、「快適に暮らす」ために、森のリフォームは、お客様の「こうしたい」を一緒に考え、予算も含めたベストなご提案をいたします。

【 当社施工例 】

増築・改築・改装の違いについて

増築とは?

延べ床面積を広くするのが増築です。
敷地に新たに構造物を付け加えたり、1階建てを2階建てにするなど住まいの床面積を増やすことです。

改築とは?

床面積を変えずに間取りの変更をともなう工事をすることをいいます。
柱や梁を残したまま構造を大きく変えることはなく、間取り変更や水回りの位置を変えたりすることです。

改装とは?

クロスを貼り替えたり、建物の内部や外の構えを直すこと。

または模様替えのことをいいます。

増改築には建ぺい率や容積率、構造、耐震などの様々な条件がからんできますのでぜひプロのご意見をお聞きください。

住宅をリフォームするにあたって考えなければならない建築基準法

建ぺい率 敷地面積に対する建築面積の割合
建築面積 建物の水平投影面積(※除外される部分もあります)
容積率 建物の延べ面積の敷地面積に対する割合
北側斜線 北側に住んでいる人に対して日影にならないように配慮した制限
絶対高さ制限 第一種・第二種低層住居専用地域の建物の高さは10mまたは12m以下と決められています
道路斜線 敷地が接している道路の幅員に応じて、高さの制限があります(※緩和規定があります)。
確認申請 どこにどのような建物を建築することを書類や図面にして建築主事等に提出することです(※防火地域および準防火地域以外で、10㎡以内の増築、改築、移転の場合は不要です)

※地域によって異なりますが、この上限範囲内での施工となります。
このほかにも、自治体によっては条例で定めていることもあるので、事前に確認してみましょう。

当社にて実際にあった事例です。

少し大きめの
ベランダ(ルーフバルコニー)を付けたい

お住いの地域により建ぺい率が定めらており、大きさによっては建ぺい率がオーバーしてしまうことがあります。

吹抜け部に部屋を作りたい

お住いの地域によっては、定められた容積率がオーバーしてしまうことがあります。

準防火地域にあるお住まいを
増改築する際

市役所への確認が必要になります。

リフォームするにも建築基準法を考慮しなければいけない場合があります。

お客様のリフォームのキッカケの声

間取りに不満があったから

定年後、趣味の部屋を増築して、
優雅にくらしたい

子供が自分の部屋を欲しがっているが、
部屋が足りない

ローンがあり、
建て替えの予算がない

雨漏りの修繕をしたい

住宅設備(キッチン、浴室などの水周り)の
取替、補修

外壁や屋根が汚くなってきた、
劣化してきた

結露を抑えたり、
断熱性をアップしたい

耐震性の強化
(補強工事など)

オール電化にしたい

お風呂やキッチンが狭くて
使いづらい

収納を増やしたい。
物が散乱して片付かない

家族の人数が変わった。
(子供の独立など)